目次
皆様こんにちは!
フーです。
今回は愛知・三重の2泊3日の旅飲み三重2日目を投稿していきたいと思います。
今回のルート
10:10「伊勢神宮 外宮」-
11:30「わらじや」-
12:15「伊勢神宮 内宮」-
12:55「赤福 内宮前支店」-
13:10「伊勢角屋麦酒 内宮前店」-
13:50「おかげ横丁 豚捨」-
14:20「ゑびや大食堂」-
15:20「五豊美」-
18:40「名古屋」-
今回の旅

おはようございます!
本日は伊勢神宮を観光していきます。
伊勢神宮 外宮

まずは外宮を回ります。


グルッと巡り伊勢市駅へ

バスで内宮へ移動します。

到着。
お腹が空いて来たのでまずはご飯へ行きます。
わらじや

「伊勢うどん」と「てこね寿し」を食べれるお店を探していました。

まずはビール!

伊勢うどんもてこね寿しも美味しかったです。
お店の詳細はこちら↓↓
お腹いっぱいになり再び観光へ行きます。
伊勢神宮 内宮

伊勢神宮を巡ります。

内宮は外宮より広いです。

神馬見たかったですが、不在でした。
さて、観光を終えておかげ横丁で食べ歩きしていきます。
赤福 内宮前支店

伊勢に来たら食べたかった赤福!

赤福美味しいですよねー。
お店の詳細はこちら↓↓
伊勢角屋麦酒 内宮前店

次に来たのはこのお店!

ビールを飲めるお店です!

飲み比べセット!
甘い物をいただいた後のビール最高です。
お店の詳細はこちら↓↓
まだ気になるお店があるので、次へ!
おかげ横丁 豚捨

メンチカツとコロッケが人気なお店です。


行列になっていました。
これも美味しかったな~。
お店の詳細はこちら↓↓
さて、そろそろ帰っていきます。
と...
ゑびや大食堂

気になったのでいただきます。

もう言うことなし!
美味いに決まっています。
最後にいただき、伊勢市駅へ戻っていきます。

伊勢市駅へ到着後、若干時間があったので気になったお店へ。
五豊美

日本酒の立ち飲みができるお店です。


地酒をいただきました。
お店の詳細はこちら↓↓
丁度いい時間になり、帰路に着きます。

まずは、伊勢市駅から名古屋へ。
名古屋

名古屋へ到着。

新幹線で岡山へ。

名古屋駅で購入していました。

天むす食べたかったので、満足です。

岡山へ到着!
今回は2泊3日で名古屋を1日と三重を2日楽しみました。
今回の旅飲みも楽しかったなぁ~。
毎日飲んで!
食べて!
次はどこに行こうかな~♪
YouTube始めました↓↓

